ジョジョの奇妙な冒険 スターダスト クルセイダース part1 空条承太郎・花京院典明・アヴドゥル・ジョセフ・ポルナレフ登場

ジョジョの奇妙な冒険 スターダスト クルセイダース part1

第2部 戦闘潮流はこちらからどうぞ

 

 

www.jumpgadaisuki.com

 

 

多くの人が一番人気だと言うのがジョジョの奇妙な冒険 第3部

 

空条承太郎花京院典明・アヴドゥル・ジョセフ・ポルナレフ登場

スターダストクルセイダースです。スタンドがここから登場します。幽波紋って描きますね。波紋が作り出すヴィジョンということだそうです。

 

幽って文字が入っているので霊的な要素もあるのかと思います。スタンドは一人一体でとなっていますね。厳密には一人一能力となりますかね。

(バッドカンパニーとかは大量ですしね。)

 

私も本格的にジョジョの奇妙な冒険を読み出したのは、この第3部からになります。そして第5部まで進んでいる間に、第1部、第2部を戻って読みました。

第3部がおもしろかったからこそ、その後も読み進めたし、戻って読んだりもしました。やっぱりスタンドというものの出現がジョジョの奇妙な冒険を更におもしろくさせていきましたね。

 

空条承太郎その1から花京院典明その3まで

最初はまだスタンドの能力の設定がしっかり定まってはいなかったのですかね。ジョジョは監房の中でビールを飲んだりラジカセで音楽を聴いたりします。この時点ではジョジョの能力が遠隔操作可能になりますね。

 

ジョジョ本人も悪霊が言う事を聞かないようなことを言っているので、まだ自分で能力をコントロールできていなかったのでしょう。コントロールが出来ていなかった事で自分にマイナスな出来事をスタンドが起こしていたのでしょうか、そうでないと悪霊とはいいませんしね。

 

花京院に操られた保健室の先生、あれかなり怖いです。言動なども操れるってことは、スタンドがその人物の脳に入って命令を行うことが出来るわけですよね。ハイエロファントグリーンかなりの能力ですね。

 

花京院のおでこの生え際に刺さっている肉の芽を抜くことになります。肉の芽の形態がエシディシが体を失って、ジョジョの背中にへばりついていた時の形態と似ています。

 

「スタンド」という力から暗青の月その2まで

ここでメインキャラが一応揃って、それぞれのスタンドがお披露目されるのです。この時点でジョセフのスタンドの弱さに目がいってしまいませんか?能力の内容も念写といった変わったものです。

 

スタンドは人型であったり、何らかの形で本人とは別のものとして表現されることが多いのに、ジョセフのスタンドは体から出ているイバラです。ここはずっと疑問ですね。

 

アヴドゥルとポルナレフのバトルはタイガーバームガーデン

にて行われます。近頃はテレビCMなどでタイガーバームなんか出てきませんが、当時はよく見かけていたので「あのタイガーバーム!!」ってなりましたね。今の若い人はタイガーバーム自体知らないかもしれませんね。30代中盤以上の人は知っているかと思います。

 

船長はスタンド使いです。月のカードダークブルームーン

背景にタロットカードが描かれているのですが、月の下に犬かコヨーテかみたいのが2匹描かれているのですが、かわいい。 

 

www.jumpgadaisuki.com